2022年03月08日

【代行】【タクシー】営業時間のご案内

皆さんこんにちは。
いつも高山代行運転組合グループをご利用下さいまして
誠にありがとうございます。

ご案内のタイミングが遅くなってしまいましたが
21日までの営業時間をご案内致します。

まん延防止措置の期間延長及び
酒類提供の一部規制緩和に伴い
弊社では以下の通りとさせて頂きました。


<高山代行・高山タクシー 営業時間>

全日とも 午前8時 ~ 午後10時

代行・タクシーとも
ご利用の受付は 午後9時半 まで
期間内は昼夜とも大幅に減車しての営業となります、


前回の記事でもお知らせ致しましたが
Googleの仕様により
マップではタクシーは営業時間が表示されません。
こちらや弊社HP(PC専用)にて
ご案内させて頂いておりますので
よろしくお願い致します。


<高山代行> (0577)34-5966


<高山タクシー> (0577)37-2599


  

Posted by TK at 07:00Comments(0)ご案内
2021年06月23日

営業時間のご案内(代行・タクシー)

皆さんこんにちは。
いつも高山代行運転組合グループをご利用下さいまして
誠にありがとうございます。

こちらでのお知らせが遅くなり
大変申し訳ございません。
弊社代行・タクシーは
現在以下の通りの時間で営業しております。


【営業時間】 高山代行・高山タクシー

期間 : 当面の間

全日とも午前8時より

・日曜~木曜 翌午前0時半 営業終了

・金曜と土曜 翌午前1時 営業終了

受付は各日の営業終了30分前までです。
当面の間、通常よりも減車しての営業となります。


弊社駐車場でのお車お預かりも通常通りしておりますが
対応可能なスタッフの関係上
お電話を頂いてお客様のお車を現地で直接お預かりする
「現地お預かりサービス」は
対応出来ない場合がございます。

ご不便をお掛けして申し訳ございませんが
弊社まで一度お越し頂きまして
スタッフ同乗で目的地に向かい
現地からお車を回送して
お預かりをさせて頂きますので
こちらをご利用下さい。

※代行のご利用に当たっては
 弊社駐車場を
 必ずご利用頂かなければならないものではありません。
 駐車場があるお店でしたらそちらをお使い頂いても
 もちろん代行はご利用頂けます。
 ご飲食が終わりましたら現地からお呼び下さい。

その他、ご不明な点等ございましたら
お電話にてお気軽にお問い合わせ下さい。
以上、よろしくお願い致します。



高山代行 (0577)34-5966


【高山タクシーからお知らせ】

ワクチン接種に伴うタクシーのご利用
弊社でも予約受付しております。
市のタクシー利用補助券も、もちろんご利用可!
是非高山タクシーにご用命下さい。

※市が発行しているワクチン接種のタクシー券は
 「ビッグアリーナ(接種会場)」と
 「高山駅西口(シャトルバス発着)」の
 どちらかを出発または到着地とする場合に
 ご利用頂けます。

 例)ご自宅→駅西口・ビッグアリーナ
   駅西口←→ビッグアリーナ
   ビッグアリーナ・駅西口→ご自宅

 ワクチンを接種する場合でも
 かかりつけのお医者さん等への移動には
 ご利用頂けないものですのでご注意下さい。
 また、利用券にはお名前とご住所を
 必ずご記入頂き、乗務員にお渡し下さい。



高山タクシー (0577)37-2599
  

Posted by TK at 06:28Comments(0)ご案内
2020年12月26日

営業時間のお知らせ(高山代行・高山タクシー)

皆さんこんにちは。
いつも高山代行運転組合グループをご利用下さいまして
誠にありがとうございます。
年末年始、及び、来月11日までの
営業時間をご案内致します。

各種報道で皆さんご存知かと思いますが
昨日25日より市内飲食店さんの時短営業が始まりました。
これに伴い、弊社も時短営業とさせて頂くことと致しました。


【営業時間】 高山代行・高山タクシー

令和2年12月25日から令和3年1月11日までの全日

午前8時 ~ 午後10時 まで


今後の状況の変化によっては
急遽変更させて頂く場合がございますので
詳しくはお問い合わせ下さいますよう、お願い致します。

また、大幅な需要減が見込まれるため
代行・タクシーとも減車しての営業となります。
お客様にはご不便をお掛け致しますが
事情をご賢察頂きまして、ご了承の程お願い致します。

なお、高山観光バスの年末年始営業につきましては
高山観光バスへお問い合わせ下さい。


時間の変更等、緊急のお知らせを除きまして
この更新をもって令和2年の最終投稿とさせて頂きます。
本年も高山代行運転組合クループをご利用頂きまして
誠にありがとうございました。
来年も変わらず、どうぞよろしくお願い致します。

(有)高山代行運転組合
代表取締役社長 西本進一
         社員一同

高山代行 (0577)34-5966
高山タクシー (0577)37-2599
高山観光バス (0577)37-2566



バス 中型201


  

Posted by TK at 07:15Comments(0)ご案内
2020年09月19日

いくつかお知らせ&ツアーのご案内

皆さんこんにちは。
いつも高山代行運転組合グループをご利用下さいまして
誠にありがとうございます。

さて、、、少し久しぶりの更新となりますが
ご案内が結構溜まりましたので
まとめて皆様にお知らせさせて頂きます。

<高山代行からのお知らせ>
高山代行では、メルペイのお支払いに対応しました。
現在、以下のお支払い方法がご利用可能です。

・現金 ・さるぼぼコイン ・Paypay ・メルペイ
現金以外でのお支払い時はサービス券が付きません。
ご了承下さい。

最近お問い合わせが数件あったのですが
高山市の公共交通支援プレミアム利用券について
こちらは路線バスやタクシーの利用券となりますので
代行ではお使い頂けません。
プレミアム商品券はお使い頂けます。

また、現在の代行受付時間は以下の通りです。
・月曜~木曜 午前0時受付終了 0時半営業終了
・金曜と土曜 午前1時受付終了 1時半営業終了
・日曜と祝日 午後11時受付終了 午後11時半営業終了

受付時間と営業時間が異なるのは
受付終了後の最終運行を加味してあるためです。
よろしくお願い致します。

高山代行 (0577)34-5966




<高山タクシーからのお知らせ>
高山タクシーでは、メルペイ及びd払いのお支払いに
対応致しました。
また、第1弾の販売が開始されました
高山市の公共交通支援プレミアム券もご利用頂けます。
販売も弊社本社にて行っておりますので
是非お買い求め下さい。

弊社ではタクシー全車に抗菌フィルム(直接感染防止)や
お客様用手指アルコール消毒液の設置
高濃度プラズマクラスタ―25000発生機の設置等
どれだけでも皆様にご安心頂けるよう
新型コロナの対策を行っております。
皆様のご利用をお待ち致しております。

高山タクシー (0577)37-2599





<高山観光バスからのお知らせ>
高山観光バスでは、バス車内に酸化チタンによる
光触媒コーティングを行っております。
接触したウィルス等を不活性化する技術です。
大勢のお客様がご乗車になるバスですので
どれだけでもご安心頂けるよう実施致しました。

また、少人数で行くミニツアーを2つ販売しております。
先日の市民時報に広告を掲載しましたが
皆さん見て頂けましたでしょうか?

・乗鞍エコーラインの紅葉と畳平 10月4日(日)
 定員12名様、最少催行10名様 昼食無し

・飛騨の観音様を巡る飛騨三十三霊場巡りツアー
 第1回(旧市内) 10月10日(土)
 第2回(古川と宮川と神岡) 10月17日(土)
 第3回(神岡と上宝) 10月24日(土)
 第4回(上宝と奥飛騨温泉郷と丹生川) 10月31日(土)
 各回定員12名様、最少催行10名様 昼食付き

高山市おでかけ支援事業対象のツアーとなりますので
いずれもお一人様¥2,000と大変お値打ちです。
(三十三霊場は各回¥2,000ですので…お間違いないように)
なお、ツアーのご参加にはマスクのご着用と
検温と手指消毒にご協力頂きますので
予めご了承下さい。

※ツアー情報に一部追記致しました(2020/09/20)

お申込やお問い合わせは
高山観光バス (0577)37-2566 8時~18時
お気軽にお電話下さい

詳しくは弊社HPを・・・と言いたいのですが
ただ今頑張ってせっせと編集作業を行っております(汗)
何とか皆様に早くお知らせできるよう
頭を掻きながら作業を行っておりますので
もう少しだけお時間下さい…。
更新が完了しましたら
改めてもう一度こちらで皆様にご案内致します。

なお、弊社高山観光・高山観光バスは
政府によるGOTOトラベルキャンペーンと
高山市おでかけ支援事業の登録事業者です。
その他ご旅行のご相談もお気軽にどうぞ!

バス 中型201

  

Posted by TK at 21:13Comments(0)ご案内
2020年06月20日

受付時間のご案内(高山代行・高山タクシー)

皆さんこんにちは。
いつも高山代行運転組合グループをご利用下さいまして
誠にありがとうございます。
タイトルの通り弊社の受付時間ですが
現在以下の通りとさせて頂いております。

<受付時間> 午前8時から
平日 : 0時受付終了
金曜と土曜 1時受付終了
日曜と祝日 23時受付終了


上記時間の30分後が『営業終了』となります。

※受付時間と終了時間が違うのは
 最終時刻に受付をした場合の
 運行時間を加味してあるためです。

恐れ入りますが、旧市外や飛騨市等
遠方のお客様におかれましては
お早目のお帰りに御協力をお願い致します。

また、まだ引き続き弊社代行車輌の
減車を行っております。
お客様に予めお帰りの予定時刻や
お帰り先をお伺いする場合がございますので
御協力をお願い致します。

なお、タクシーも同様の時刻で営業を行っております。
よろしくお願い致します。


高山代行 (0577)34-5966
高山タクシー (0577)37-2599





  

Posted by TK at 16:49Comments(0)ご案内
2019年12月24日

年末年始営業のご案内

皆さんこんにちは。
いつも高山代行運転組合グループをご利用下さいまして
誠にありがとうございます。
今日はイブということですが
今年も残りあとわずかです。
くれぐれも安全運転でお過ごし下さいね。


さて、弊社の年末年始の営業のご案内を致します。
年中無休で営業致しますが
受付時間は下記の通りとなりますので
よろしくお願い致します。

★高山代行 高山タクシー★

<令和元年 12月>
・30日 午前8時~翌2時終了
・31日 午前8時~翌0時終了

<令和2年 1月>
元旦 午前8時~翌0時終了
・2日 午前8時~翌2時終了
・3日 午前8時~翌2時終了

青色の日付のところは
通常の曜日と受付時間が変わっているところです。
1月3日は金曜日なので通常は2時半までとなりますが
三が日ですので2時終了とさせて頂きます。
終了時間にご注意下さい。

なお、受付終了時間は
弊社入口階段に毎日掲示していますので
ご確認頂くことが出来ます。
(事務所入口階段右手です)

★高山観光バス★
・12月30日~1月3日は事前ご予約分のみの運行


この更新をもちまして年内の更新を終了致します。
本年も多くの皆様にご利用頂きまして
誠にありがとうございました。
皆様どうか良いお年をお迎え下さい。

有限会社高山代行運転組合
代表取締役社長 西本進一
従業員一同

○高山代行 (0577)34-5966
○高山タクシー (0577)37-2599
○高山観光バス (0577)37-2566






  

Posted by TK at 08:03Comments(0)ご案内
2019年12月13日

忘年会シーズン到来! 代行のご利用について

いつも高山代行運転組合グループをご利用下さいまして
誠にありがとうございます。

さて、今年も本格的な忘年会シーズンがやってまいりました。
代行は毎年この時期が最大の繁忙期となります。
なるべくご迷惑をお掛けしないよう全員で頑張っていますが
どうしてもご利用が集中してしまうため
長時間のお待たせが発生してしまいます。
お客様にはご迷惑をお掛けし大変申し訳ございませんが
どうかご理解の程お願い致します。

結構長文になりますが
ポイントをまとめましたのでお読み頂けるとありがたいです。




★お預かりについて★

(1)弊社にはご利用のお客様の無料駐車場がございます。
   弊社にお越し頂いてお送り&お預かりご希望の方は
   お時間に余裕をもってお越し下さい。
   お送りやお預かりが集中する時間帯があり
   順番待ちでかなりお時間を頂戴する事が頻発します。
   特に集中するのは17時台~19時台です。

(2)「定員外乗車」にご注意下さい。
   例えば、軽トラに2名乗車でお越しになったり
   軽自動車に4名でお越しになられる方がみえますが
   すでにその時点で定員一杯の状態では
   弊社ドライバーが乗れません…。
   イコール、お送りや代行が出来ないということで
   お断りさせて頂かざるをえません。
   代行はタクシーのように
   弊社車両にお乗り頂くものではなく
   お客様のお車に運転手を派遣するものです。

   ※なお、代行車にお客様をお乗せすることは
    距離の長短に関わらず法律で禁じられています。
    要求されたお客様ご自身にも罰則が科されます。
    ご注意ください。

(3)弊社無料Pには台数に限りがあります。
   満車となった時点で全てのお預かりを中止致します。

(4)お電話を頂いて弊社代行車で向かう現地でお預かりは
   スタッフ全員がお預かりにフル稼働となってしまうため
   必要な2名の確保が出来ずほぼ対応不可です。
   弊社まで直接お越し下さい。

(5)最速お預かりは、お車を弊社Pにてお預け頂いて
   徒歩で向かって頂く方法です。
   弊社は朝日町や末広町へのアクセスも近いです。
   お客様のご協力をお願い致します。
   ただし、鍵は必ずスタッフ又は事務所にお預け下さい。
   お預け頂いていないお車は無断駐車のお取扱いとなります。
   お車の持ち主が分からないので
   やむを得ず警察署からご連絡頂いています・・・。


★お帰りの代行について★

(1)お帰りの時間が皆さん重なってしまうため
   どうしてもお時間を頂戴してしまう傾向にあります。
   昨年は最大で1時間半以上の待ちも発生致しました。
   スタッフ総出でフル稼働していますが
   どうかご了承下さい…。

(2)お時間指定のご予約は承れません。(全日)
   お一人のご予約をお受けすると
   全てのお客様のご予約を同様に承らなくてはなりませんが
   限られたスタッフと車両の中では現実的に不可能です。
   長時間やむを得ずお待ち頂くお客様も多数おられますので
   サービス提供の平等性の観点からお受けできません。
   ご理解の程お願い致します。

(3)お待ち頂く間、弊社には待合室がございます。
   旧国道沿いの西小学校向かいにある
   ファミリーマート高山総和店さん2Fです。
   どうぞご利用下さい。

(4)お帰りの代行は、お車のある現地からお呼び下さい。
   「離れた所に車あるから、そこまで乗せてって!」は
   白タク行為となり、固くお断りしております。
   白タク行為って、想像以上に重罪なんですよ…。

(5)どうしても日頃よりお酒の量が増える傾向にありますが
   泥酔にご注意下さいね。
   お帰り先をお伺いできない程の場合は
   代行をお断りする事となってしまいます。

この時期は初めて代行をご利用になられるお客様も
大変多くおられます。
どうしたらいいのか分からないお客様
弊社スタッフや高山代行まで、お気軽にご相談下さい!

高山代行 TEL(0577)34-5966

  
タグ :高山代行

Posted by TK at 09:19Comments(0)ご案内
2019年08月12日

お盆期間中の受付時間(高山代行)

皆さんこんにちは。
毎日ホントに暑いですね…。
報道でもよくある通り、熱中症に注意が必要です。
水分補給が欠かせませんが、
1日に必要な量は体重(kg)×30mlだそうです。
皆さんこまめな水分補給を行って
エアコンを我慢せずに使うなど十分に対策を。


さて、お盆期間に入っています。
高山代行では現在のところ
通常の曜日ごとの受付時間で営業を行う予定です。

★受付開始=午前8時から
⇒月曜から木曜 ~翌午前2時
⇒金曜と土曜 ~翌午前2時半
⇒日曜と祝日 ~翌午前1時

なお、本日は祝日ということで午前1時までの受付となります。
受付時間が午前1時までの日は
特に12時頃~終了間際で受付が大変混雑し
長時間のお待たせが発生する傾向にあります。
お帰り時間の分散にご協力をお願い致します。

また、遠方のご家族の方の帰省などで
お昼からお酒をお楽しみになられる機会が増えて
正午以降の早いお時間からの代行ご利用が結構ございます。
配車と対応スタッフの関係で午後7時過ぎ頃までは
申し訳ございませんが台数が特に限られておりますので
ご利用の際にはお時間に余裕をもってご連絡下さい。
午後5時以前は事前予約での対応となります。
当日のお電話でもOKですが
出来れば1時間以上前までにご連絡頂けると非常に助かります…。


<<<高山代行からのお願い>>>

・お車のお預かりについて
 当日の対応スタッフの人数を確保するよう
 出来るだけ努力しておりますが、
 特に午後7時過ぎ頃までは
 混雑によってスタッフが全員出払ってしまい
 お預かりに時間がかかってしまう状況です。
 やむを得ず現地直接お預かりをお断りさせて頂き
 弊社までお越し頂くお預かりを
 ご案内させて頂いております。
 (対応に2名のスタッフが必要な為です)
 お客様には大変ご面倒をお掛け致しますが
 可能な限り弊社まで直接お越し頂く
 スタッフ同乗でのお預かりに
 皆様のご理解とご協力をお願い致します。

・クラクションでのお呼び出しはご遠慮下さい 
 「来たよ~!」の意味で弊社前でクラクションを鳴らし
 お知らせ下さるお客様がおられます。
 お知らせ頂けるのは大変有り難いのですが
 弊社は幹線道路沿いのコンビニに併設されており
 お店をご利用中のお客様を驚かせてしまったり
 付近をご通行中の歩行者の方やお車の皆様に
 不用意に注意を寄せてしまう原因となっています。
 恐れ入りますが、クラクションでのお呼び出しは
 全ての皆様の安全確保の為、どうかご遠慮下さい。
 弊社事務所入り口階段の登り口右手に
 インターホンを設置しておりますので
 そちらを押して頂ければスタッフがまいります。
 なお、押してもスタッフが降りてこない時は
 全員対応中で不在です。
 対応スタッフが戻り次第順番に対応させて頂きますので
 しばらくお待ち頂きますようお願い致します。


  
タグ :高山代行

Posted by TK at 08:31Comments(0)ご案内
2019年01月08日

お帰りのご予約について

今年に入って今日はもう8日となりますが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
本年も高山代行運転組合グループを
どうぞよろしくお願い申し上げます。


さてさて、高山代行のお帰りご予約についてです。
17時以降のご予約につきまして
お客様にご案内申し上げます。

「車預けるから、○×時に迎えに来てくれる?」と
お話を下さるお客様が結構おみえになります。

大変申し訳ございませんが、、、弊社では
17時以降のお帰り時間指定のご予約はお受けしておりません。
ごめんなさい。。。

と言いますのは、
ご予約をお受けする方法をとると、
配車の関係で当日のお客様のお帰り先全てを
事前に把握する必要が出てきます。
限られた台数の中でご予約頂いた数の車を
ご指定の時間に間に合うよう必ず確保する必要がある為です。
実際はお車を弊社Pでお預かりするお客様ばかりではなく
お店から直接お電話下さるお客様も大勢おられます。

何時にどのお客様がどちらへお帰りに、お送りするのか
その時点で何台の弊社車両が動いているのか
残念ながら事前に把握する事が現実的に不可能なのです。

「遅れても待っていますから」と
仰って下さるお客様もおられます。
ですが、どれだけお待たせするのかは
当日の状況によりけりで全く読めませんし
どれだけと仰って下さっても限度というものは必ずあります。
ですので、確約が出来ない以上、弊社では
17時以降のお帰り時間指定ご予約をお受けしておりません。


実は、、、つい先日もお電話でのお問い合わせで
「何で予約が出来ないんですか!?」
「待ってるって言ってるじゃないですか!」と
お叱りを頂戴致しました.。
それにはこういった理由がございます。
お客様のご理解を賜りたく、よろしくお願い致します。

高山代行 TEL(0577)34-5966

受付時間
 月曜~木曜 AM8時~午前2時
 金曜と土曜 AM8時~午前2時半
 日曜と祝日 AM8時~午前1時
 ※祝日には例外あり


  

Posted by TK at 09:02Comments(0)ご案内
2018年11月30日

<最大の繁忙期>大変混み合います 12月

皆さんこんにちは。
気付けば11月も終わりですね。
平成30年もあと1か月ほどで終わりを迎える…
年々感じる、過ぎてゆく年月の早さとか
色々思うところもありますが(汗)


さてさて、12月と1月は忘新年会のシーズン。
弊社代行の最大の繁忙期となります。
大勢のお客様からご利用を頂くため
どうしても長時間お待たせすることとなり
大変ご迷惑をおかけ致しますが
どうかご理解のほどお願い致します。

この時期はお車のお預かりも非常に込み合います。
「○○にいるから取りに来て~!」のお預かりサービスも
ほぼ確実に長時間お時間を頂かなければならなくなります。
特に17時~20時は大変混み合います。
恐れ入りますが可能な限り弊社までお越し下さい。
スタッフ同乗でのお預かりで対応させて頂きます…が
それでもお待たせする状況がどうしても発生しております。
ですが、現地お預かりよりは待ち時間が短くなりますので…。
お急ぎのお客様は事務所にてカギをお預かりしますので
徒歩にてお店に向かって頂けますようお願い致します。


<お預かりサービスの場合はご注意下さい>

(1)弊社まで直接お越し頂くお客様が優先対応となります。
(2)お預かりまで、お客様は必ずお車にてお待ち下さい。
  ※お店の駐車場に止めてある場合を除く
(3)お待ち頂く間は他の交通を阻害しない安全な場所にて
   お待ち下さい。
(4)お預かりまでの間の交通違反・事故・破損等の補償は
   一切出来ませんので予めご了承下さい。
(5)行かれるお店以外の駐車場に止められる行為は
   重大なマナー違反ですので絶対にお止め下さい。
   ※これにより弊社スタッフがお預かりの際に
    所有者の方から苦情を受けた事例があります…

お預かりまでの間に先にお店でご飲食を始められるお客様は
お店の方に鍵をお預け下さい。
「高山代行が車を取りに来るから」と言って頂ければ
ほとんどのお店でご対応下さいます。
最近は個室スタイルのお店が増えており
お客様をご存じ無い場合はお店の方が
全室お声がけされることとなり
大変お忙しい時期に
大きなご負担をお掛けすることになりますので
是非ご協力をお願い致します。


<お帰りの際はご注意下さい>

(1)お客様ご指定の場所へ到着、お呼びして
   10分を経過しますと待機料が発生します。
   10分経過で¥300、以降5分毎に¥300となります。
(2)各日とも最終受付時間で受付を終了します。
   お車をお預かりでご連絡が無かったお客様のお車は
   泊り駐車となり、駐車料(¥1,500)を頂戴します。
   翌日正午までにお車をお引き取り下さい。
   超過時間によっては
   駐車料が2日分発生する場合もありますのでご注意下さい。
   なお、受付時間内にお電話を頂ければ
   受付終了後も順次運行致しますので大丈夫ですよ。
(3)お客様だけをお運びする行為は
   白タク行為で重大な法令違反です。
   また、弊社随伴車にお客様は絶対にお乗り頂けません。
   弊社だけでなくお客様も懲役・高額な罰金や
   免許の減点対象となりますので固くお断り致します。
   高山タクシーを是非ご利用下さい。
   ちなみに、、、
   罰則は10年以下の懲役、300万円以下の罰金
   または併科…ご想像よりもかなり重いんですよ。
(4)過度の飲酒等により
   お客様にお帰り先をお伺いできない
   またはお教え頂けない場合などは
   運行拒否事由の対象となります。
   また、スタッフに対する暴言暴行等も同様となります。
   (標準自動車運転代行業約款 第2条・第4条)
   お酒を飲んでいたことは理由になりませんので…。
   ご理解をお願い致します。

高山代行 TEL(0577)34-5966
受付時間
・月曜から木曜 AM8時から翌AM2時
・金曜と土曜 AM8時から翌AM2時半
・日曜と祝日 AM8時から翌AM1時
※年末年始と祝日は例外あり




高山タクシー TEL(0577)37-2599


  

Posted by TK at 09:12Comments(0)ご案内
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Sponsored Links
カテゴリ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
TK
TK
高山代行
高山タクシー
高山観光です
オーナーへメッセージ